三月
|
仲春
|
如月
|
雛市
|
桃の節句
|
雛祭
|
白酒
|
菱餅
|
雛あられ
|
雛納
|
流し雛
|
謝肉祭
|
鶏合
|
闘牛
|
佐保姫
|
東風
|
春の雪
|
春の霜
|
初雷
|
春雷
|
啓蟄
|
地虫穴を出づ
|
蟻穴を出づ
|
蛇穴を出づ
|
春の服
|
春袷
|
春コート
|
春ショール
|
春の山
|
山笑ふ
|
水温む
|
春の水
|
雪割り
|
春椎茸
|
春子
|
蜷
|
田螺
|
蜆
|
蜆汁
|
渡り漁夫
|
大試験
|
入学試験
|
畦青む
|
春田
|
春の川
|
若鮎
|
鮎汲
|
上り簗
|
修二会
|
お水取
|
農具市
|
春場所
|
涅槃会
|
涅槃西風
|
豊年祭
|
西行忌
|
春嵐
|
春塵
|
斑雪
|
雪の果
|
雪間草
|
鳥帰る
|
鳥雲に入る
|
鳥曇
|
引鶴
|
帰る雁
|
雁風呂
|
春の鴨
|
彼岸
|
春分の日
|
彼岸桜
|
開帳
|
貝寄風
|
暖か
|
春障子
|
北窓開く
|
春炬燵
|
春火鉢
|
初蝶
|
頬白
|
雲雀
|
燕
|
春雨
|
春泥
|
ものの芽
|
草の芽
|
牡丹の芽
|
菖蒲の芽
|
春の土
|
耕し
|
田打
|
畑打
|
苗床
|
苗木市
|
苗札
|
種芋
|
接木
|
挿木
|
剪定
|
根分
|
桑解く
|
木の芽
|
芽柳
|
薔薇の芽
|
木の芽味噌
|
木の芽和
|
田楽
|
菜飯
|
目刺
|
白子干
|
鰆
|
鱒
|
飯蛸
|
椿
|
独活
|
韮
|
厩出し
|
屋根替
|
誓子忌
|
卒業
|
春闘
|
春の野
|
霞
|
陽炎
|
踏青
|
野遊び
|
摘草
|
蓬
|
母子草
|
父子草
|
土筆
|
蕨
|
薇
|
芹
|
菫
|
蒲公英
|
紫雲英
|
薺の花
|
虎杖
|
春蘭
|
黄水仙
|
ミモザ
|
山葵
|
汐干
|
礒遊び
|
蛤
|
浅蜊
|
桜貝
|
干鱈
|
蒸鰈
|
垣繕ふ
|
春の園
|
防風
|
汐まねき
|
いそぎんちゃく
|
栄螺
|
春休み
|
海胆
|
海女
|
三月尽
|
|
|