トップページへ戻る
TOPページへ戻る 伊吹嶺紹介 主宰紹介 同人の俳句 会員の俳句

(8月号より)
ネット作業に関っている同人や、オフ句会でお馴染みの同人たちの句を紹介させて頂きます     
伊藤みつ子  戦禍知る秘仏の頬や梅雨兆す
長谷川妙好  少年に髭うつすらと聖五月
酒井とし子  夏つばめ阿国の像の太刀掠め
松井 徒歩  銀座ゆく相傘小さし桜桃忌
奥山ひろ子  蜜豆を食べて読み継ぐ俵万智
玉井美智子  ひな鳥のひとかたまりの赤き肌
長崎マユミ  日光の白き駅舎や燕くる
関根 切子  卯の花腐し池に河童の注意札
武藤 光晴  初夏の句会ドジャースブルー着て
野島 秀子  山椒魚ひそむ隠沼さざ波す
伊藤 範子  羅の宗匠若し献茶式
渡辺 慢房   妻留守に観るちゃんばらや冷奴
新井 酔雪  新緑や茶屋の木椅子に煙草盆
国枝 隆生  臨月の孫に四つ葉のクローバー