トップページへ戻る
TOPページへ戻る 伊吹嶺紹介 主宰紹介 同人の俳句 会員の俳句
会員の俳句
(2025年9月号より)
「伊吹集」(会員作品)の巻頭・次席・三席の作者および作品を紹介しています。
 野崎 雅子(名古屋)  ノンアルの麦酒で酔へり同期会
 柴田 洒落(名古屋)  小満や酔へば会ひたき人ばかり
 岩田 啓子(興南)  かろやかに水鳴る宿場鴨足草
(以下は4句入選者住所順です)
 鈴木 貝母(東京)

 紫陽花へまづ挨拶や初出社

 本庄 鉄弥(町田)  朝食のクロックムッシュ風薫る
 永井 久子(瀬戸)

 抱き上げし児の手が掴む青葉風

 加藤ちづる(瀬戸)  畦道のベビーカーへと蛙跳ぶ
 野津 洋子(瀬戸)  五月雨や薫香ふかき阿弥陀堂
 上原 典子(那覇)  首里城に据うる獅子口梅雨晴れ間
 割山勢津子(富山)  瑠璃鳥の喉の震へや黒部川

                  
「山彦集」(課題句 課題:短夜・蜜豆・葭切)
特選の作品を紹介しています。
 土屋喜美子(名古屋)  乳足りし嬰の寝顔や明易し
 米持 照美(名古屋)  蜜豆やチェリーはいつも末つ子に
 竹内富美子(津島)  葭切の一息いれてまた鳴きぬ
   
                        
copyright(c)2003-2007 IBUKINE All Right Reserved.